玄関扉塗り替え工事
木製の玄関扉の塗り替え工事のご紹介です。
Before 写真↓
無垢材の玄関扉。
今回メンテナンスを兼ねて塗り替える事になりました。
After 写真↓
木目の風合いも素敵だったのですが、思い切った真っ赤に塗り替えました。
エントランスの雰囲気が一気に明るく、元気な印象に変わりました。
艶のある真っ赤な色に、アイアンパーツの黒が良く映えるようになりました。
元々ステンドグラスを嵌めてあったスペースを閉じて
新たに、「グリーンマン」のドアベルを取り付けました。
「グリーンマン」とは、古くは中世の教会やゴシック建築に見られる装飾で
葉っぱで覆われた顔が特徴の森の精霊、木の精霊のモチーフ。
イギリスでは家のドアやドアノブで良く見かけます。
元はケルト神話などの森林や樹木へのアニミズム信仰の名残とも言われているそうです。
扉とお揃いにしたかの様な、真っ赤な宅配ボックス(Amazon 限定商品)も設置しました。
建物の雰囲気に合うように、台座部分もビンテージレンガにしました。